知夫村ふるさと納税

「知夫里島」への想い届きます

ふるさと納税

 ふるさと知夫を離れ遠くで暮らしている方々、知夫村を応援していただける一般の方々に、知夫村の地域福祉の向上や次世代に引き継ぐべき地域資源の保全、活用等を図るために寄附金を通じて参加していただき、より多くの皆様と協働して「将来安心して暮らせる村づくり」を目指すため、「ふるさと知夫寄附条例」制度を創設しています。

 ふるさと「知夫里」を想う皆様方のご理解とご協力を是非とも賜りたく、ご案内いたしますとともに寄附金の募集をするものであります。

関連リンク

【総務省】ふるさと納税制度とは(外部サイト)

pdfファイル「ふるさと納税とは」をダウンロードする(PDF:6.7MB)

pdfファイル「ふるさと納税月間」をダウンロードする(PDF:1.1MB)

寄附の手続き

村へ直接お申込みの場合

 以下の「寄附申込書」で寄附金の使途を指定し、申し込んでいただきます。 ご入金先のご案内を村から郵送しますので、指定の口座にお振込みいただくか、郵便振替の払込取扱票にて払い込みをお願いいたします。

 なお、大変恐れ入りますが、口座への振込手数料はご本人負担でお願いいたします。

wordファイル「ふるさと納税の申込書」をダウンロードする(DOC:52kB)

pdfファイル「ふるさと納税の申込書(pdf)」をダウンロードする(PDF:103kB)

pdfファイル「記入例(ふるさと納税の申込書)」をダウンロードする(PDF:145kB)

 

ふるさと納税サイトご利用の場合

 以下のふるさと納税サイトからのお手続きも可能です。

■さとふるからお申込みの方はこちらから(外部サイト)

さとふる

■楽天ふるさと納税からお申込みの方はこちらから(外部サイト)

楽天ふるさと納税

■ふるさとチョイスからお申込みの方はこちらから(外部サイト)

 ふるさとチョイス

■auPAYふるさと納税からお申し込みの方はこちらから(外部サイト)■

AUペイふるさと

■セゾンのふるさと納税からのお申し込みの方はこちらから(外部サイト)■

セゾン

返礼品のご案内

ご寄付額に応じて、リストの中からお選び頂いた返礼品をお届けいたします。

 pdfファイル「ふるさと納税返礼品リスト」をダウンロードする(PDF:469kB)

ワンストップ特例制度について

 pdfファイル「申告特例申請書」をダウンロードする(PDF:125kB)

ワンストップ特例制度をご利用の場合は、こちらの申請用紙に必要事項を記載の上、知夫村役場 地域振興課あてに郵送してください。

pdfファイル「申告特例申請事項変更届出書 」をダウンロードする(PDF:61kB)

申請後に申請内容を変更又は訂正する場合は、寄附した年の翌年1月10日までにこちらの届出書に必要事項を記載の上、知夫村役場 地域振興課あてに郵送してください。

関連リンク

【総務省】ふるさと納税ワンストップ特例制度とは(外部サイト)

 

知夫村ふるさと納税活用事業事例

 知夫村では、子どもの頃から読書に親しむ習慣づくりを支援するため、2年前より知夫小中学校1階に学校図書館を作り地域に開放しています。毎月少しづつですが、本の入れ替えをおこなっており、年間2,400人の方が活用しています。また、各地区のバス停にも本棚を設置して地域で読書をする環境も整えています。

 お寄せいただいた寄付金は、知夫図書館の図書の充実、子どもと地元の方の読書向上のための本の購入費用として活用しております。

 

知夫図書館  バス停図書館

令和5年度 ふるさと納税実績報告

 R5年度の実績報告をいたします。 

用 途 の 指 定 区 分

金 額

件数

  安心して老後をふるさとで暮らせる環境整備に関する事業

722,000

31件

  子供たちの健全育成に関する事業

950,000円

39件

   環境の保全・再生に関する事業

1,284,000円

68件

  村長指定 希望無し

4,455,937円

189件

                       合 計

7,411,937円

327件

 

この記事についてのお問い合わせは
  • ふるさと納税
  • 電話番号08514-8-2211 ファクス08514-8-2093
  • メールでのお問い合わせ(新しいウインドウで開きます)
《主な業務》ふるさと納税

ページTOPへ