このページの本文へ

  • 連絡先
  • サイトマップ
島根県知夫村
文字サイズ
  • 標準
  • 拡大
  • 暮らしトップ
  • 村の紹介
  • 暮らし
  • 事業者
  • 行政
  • 定住
  • 観光(新しいウィンドウで開きます)
島根県知夫村
MENU
CLOSE
  • TOP
  • 暮らしトップ
  • 村の紹介
  • 暮らし
  • 事業者
  • 行政
  • 定住
  • 観光
  • 連絡先一覧
  • サイトマップ

現在の位置:トップ / 暮らしトップ / インフォーメーション / お知らせ

目標及びその達成に向けた活動の計画・点検・評価

2021年07月14日更新

  • pdfファイル「令和2年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価」(PDF:549kB)
  • pdfファイル「令和元年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価」(PDF:338kB)
  • pdfファイル「平成29年度の目標及びその達成に向けた活動計画」(PDF:232kB)
  • pdfファイル「平成28年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価」(PDF:327kB)
  • pdfファイル「平成27年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価」(PDF:398kB)
この記事についてのお問い合わせは
  • 農業委員会事務局(知夫村役場産業課内)
  • 電話番号08514-8-2211 ファクス08514-8-2093
《主な業務》※会議の議事録は知夫村農業委員会事務局にて縦覧できます。

お知らせ

  • 知夫村長寿命化計画に基づく個別施設計画の公表について
  • オミクロン株対応ワクチン(集団接種)の予約について
  • 七類港駐車場をご利用の皆様へ
  • 令和4年度 知夫村健康診断・がん検診などのお知らせ
  • 令和4・5・6年度の知夫村入札参加資格申請について
  • 夏期の新型コロナウイルス感染対策について
  • お盆期間中のバス・タクシーの運行について
  • 農地等の利用の最適化の推進状況及び事務の実施状況
  • 目標及びその達成に向けた活動の計画・点検・評価
  • 活動計画
  • 知夫里島未来の担い手Vol.1
  • 漫画家 堀内三佳さん 知夫里島観光大使に就任
  • 職員給与について
  • 等級等ごとの職員数について
  • 東京2020オリンピック聖火リレーについて
  • 令和3年度 建設工事等発注見通しの公表について
  • 村営バス等の運行について
  • 村民の皆様へ(12月18日)
  • 平成31年度・平成32年度の入札指名願いの有効期間の延長について
  • 知夫村空家等対策計画の策定について
  • 水質検査計画書の公開について
  • 知夫村障害者活躍推進計画の公表について
  • 女性活躍推進法に基づく公表
  • 財務四表及び固定資産台帳について
  • お大師参りのふるまい中止について
  • 赤ハゲ山山頂ライブカメラ障害について
  • 令和2年3月3日、土砂災害特別警戒区域等の説明会中止のお知らせ
  • (古海地区周辺)土砂災害特別警戒区域等の調査結果の公表について
  • (仁夫地区周辺)土砂災害特別警戒区域等の調査結果の公表について
  • (多沢地区周辺)土砂災害特別警戒区域等の調査結果の公表について
  • (薄毛地区周辺)土砂災害特別警戒区域等の調査結果の公表について
  • (来居地区周辺)土砂災害特別警戒区域等の調査結果の公表について
  • (大江地区周辺)土砂災害特別警戒区域等の調査結果の公表について
  • (郡地区周辺)土砂災害特別警戒区域等の調査結果の公表について
  • ごみ処理手数料減免措置について
  • 情報通信利用環境整備推進交付金事業にかかる事後評価(再評価)について
  • 広報ちぶ 2023年2月号(最新号)
  • 土砂災害警戒区域等の基礎調査結果の縦覧について
  • 『人・農地プラン』実質化に向けた工程表の公表について
  • 財政状況資料集の公表について
  • 自衛官募集・説明会について
  • 地域の振興を促進するための知夫村における産業の振興に関する計画の公表について
  • 知夫村定員管理計画について
  • 森林の土地所得・伐採に必要な届出について
  • JICAボランティア2018年度秋募集
  • 自衛官募集案内(陸上自衛隊高等工科学校生徒・自衛官候補生・貸費学生)
  • 情報通信利用環境整備推進交付金事業にかかる事後評価(中間評価)について
  • 自衛官募集のお知らせ
  • 職員の福利厚生事業の公表について
  • 平成30年度知夫村雇用機会拡充事業補助金の事業実施者を公募します(2次募集)※本募集は終了しました。
  • 自衛官募集のお知らせ
  • 【※本募集は終了致しました】平成30年度知夫村雇用機会拡充事業補助金の事業実施者を公募します
  • 島根県特定有人国境離島地域の地域社会の維持に関する計画素案の意見募集【受付終了】
  • 半崎美子さん 知夫里島観光大使に就任
  • 知夫村簡易水道事業経営戦略の公開について
  • 知夫村下水道事業経営戦略の公開について
  • 平成29年度第1回知夫村職員採用試験【受付終了】
  • 受験者の皆様 平成28年度第5回知夫村職員採用試験における試験時間の再変更について(通知)
  • 平成28年度第1回知夫村農業委員会会議録を掲載しました
  • 平成27年度第1回知夫村農業委員会会議録を掲載しました
  • ハウスマスター(学生寮スタッフ)募集を終了しました。
  • ホームページリニューアルのお知らせ
  • 女性活躍推進法第17条の規定に基づく情報の公表
  • 橋梁点検結果の公表について
  • フェリー接岸位置の変更のお知らせ
  • 保健師募集【受付終了】
  • 来居港の新ターミナル建設工事に伴う仮設ターミナルへの移転のお知らせ
  • 知夫村特定事業主行動計画を策定しました
  • 3月畜産市場の様子を掲載しました
  • 知夫村畜産農家紹介
  • 長期産業体験リポート

▲ ページTOPへ

知夫村役場
法人番号:7000020325279
〒684-0102 島根県隠岐郡知夫村1065番地
電話番号 08514-8-2211 ファックス 08514-8-2093
〒684-0102 島根県隠岐郡知夫村1065番地
TEL 08514-8-2211 FAX 08514-8-2093
連絡先一覧
開庁時間 午前8時30分から午後5時15分まで
閉庁日  土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
  • 個人情報保護方針
  • ウェブアクセシビリティ方針
  •   (C)VILLAGE OF CHIBU.