現在の位置:トップ / 暮らしトップ / インフォーメーション / お知らせ
島留学
2024年03月21日更新
知夫里島では、平成29年より島外出身の小中学生(小学6年生〜中学3年生)が寮でくらしながら島唯一の学校:知夫村立知夫小中学校に通う知夫里島島留学を実施しています。
知夫里島は、人口600人という小さな島ですが、小さい島だからこそ大人も子どもも全員が家族のような近さでくらしています。知夫里島島留学も「600人の家族とくらす島留学」をコンセプトに、少人数の島の強みを最大限生かした教育の場の提供を目指します。
知夫里島島留学
知夫里島島留学とは
知夫里島の自然環境、歴史、文化や、島民との交流、知夫里島での生活やここでしかできない体験活動を願う島外の方を対象に、知夫村立知夫小中学校(以下、知夫小中学校)に入学または転校を希望する児童・生徒を「島留学」という形で受け入れるものです。
私たちが目指すのは「600人の家族とくらす島留学」
島留学生が島を離れるときに、島留学生と見送る島の人が互いを想い合い、別れを惜しむような関係を築けることを願っています。
知夫里島は人口600人程度の小さな島です。
もとから住んでいる村民も、新しく来た島留学生も600人が家族のようになり、知夫里島が島留学生にとっての大切な場所になる。私たちが目指しているのはそんな島留学です。
知夫里島島留学の特徴
1.寮生活「知夫里とともに磨く家」
島留学生は、学年の異なる島留学生と共に、島の「はぐくみ寮」でくらします。
掃除、洗濯、片付けなどは毎日自分たちでしています。どうすれば全員が楽しく、快適にくらせるのかを考えて生活します。
寮内には、地域の人と交流ができるスペースを広くとっており、寮生も地域に溶け込みやすい環境を作っています。現在は島留学生6名が生活し、村、教育委員会の全面サポートのもと、ハウスマスター4名、大学生インターン1名、調理員さん7名体制で運営されています。
■令和6年度の島留学生
全国各地から集まった中学1年生と中学3年生が暮らしています。
島留学生活2,3年目の島留学生と、今年度から島留学生活をはじめた島留学生がいます。
「少人数学級で学びたい」「寮生活を通して自立したい」などそれぞれ目標をもって知夫にやってきています。
■はぐくみ寮スタッフ
令和6年度ハウスマスター
ハウスマスターは、島留学生と生活をともにするスタッフです。寮生活を全面的にサポートするのはもちろん、島留学生と一緒に島を楽しんだり、暮らしをより良くしたりする手伝いをします。
■はぐくみ寮での生活
■はぐくみ寮内観
<土間キッチン(共有スペース)>
<リビング(共有スペース)>
<ロフト(学習スペース)>
<部屋(一部)>
2.小中一貫の学校生活「少人数教育」
知夫小中学校は、島唯一の学校です。知夫村教育委員会は、知夫小中学校と連携し、「知夫里島学び舎構想」を掲げ、島全体を学校と捉え、知夫小中学校の児童・生徒たちが島のあらゆる場所や人から学べる環境を整えています。
また、知夫小中学校には、多くの地域の方が出入りし、時には先生、時には生徒、時には保護者のような存在になりながら、子どもと寄り添っています。現在は全ての学級の人数が7人以下です。人数が少ないということは、それだけ一人ひとりの役割は大きく、活躍の場も多いということです。子どもたちは、少人数という環境の中で、自分が持っている力を発揮しています。
3.100の約束「知夫を舞台に、自分らしく楽しむ」
100の約束は、「知夫里島島留学生がやりたいことを5年で100個叶える応援をする」取り組みとして令和元年度からスタートしました。
知夫里島には、コンビニ・ゲームセンター・信号など、便利なものは何もありません。しかし、壮大な自然や魅力的な人で溢れており、知夫里島だからこそ学べることがたくさんあります。
島留学生は地域の力を借りながら、島でのたくさんの思い出を作ります。知夫里島で大事にされている歴史・文化・価値観にどっぷり浸かり、熱中するものを見つけられることを願います。
知夫里島島留学で大切にしていること
3つの心をはぐくむことを大切にしています。
ぶるぶる(感動の心)
いろいろな体験から感情(心)を動かす。よい未来に向け、苦しさを乗り越えて感動を掴み取ろうとする心。
だんだん(感謝の心)
支えてくれている応援者・島留学生への感謝の心。
らんらんらん(楽しむ心)
なにもないくらし・挑戦を楽しむ心。
挑戦すること、自分が変わろうとすることで心がはぐくまれていきます。
そんな意欲的な方をお待ちしています。
令和7年度 選考および児童・生徒募集について(R6.03.21)
1.令和7年度 島留学実施要項・選考要項
知夫里島島留学では令和7年度4月開始の新規島留学生を募集します。
選考を実施し、受け入れ児童生徒を決定いたします。
※年度途中の受け入れはしていません。
応募を検討していただいている場合は、下記の「令和7年度知夫里島島留学実施要項」、「令和7年度知夫里島島留学選考要項」を必ずご確認ください。
「令和7年度知夫里島島留学実施要項」をダウンロードする(PDF:1.5MB)
「令和7年度知夫里島島留学選考要項」をダウンロードする(PDF:171kB)
2.募集対象について
【令和7年度島留学募集対象】
令和7年度4月時点で小学6年生~中学2年生の児童・生徒 人数:若干名
寮内のスペース、児童生徒の島内生と島外生の人数比、寮内の男女比を考慮し、知夫里島島留学では7名を上限として受け入れます(ただし、必ず7名を受け入れるとは限りません)。また、寮内の男女比が1対1に近いかたちになるように受け入れます。
3.全体説明会(オンライン)について
下記の通り実施します。少しでも知夫里島島留学が気になった方は、まずは、全体説明会にご参加ください。
■会場 オンライン(申し込み後にZOOMのURLをご案内します)
■定員 なし
■対象 令和7年度に中学2年生以下である児童生徒、未就学児とその保護者
※選考対象は令和7年度に小学6年生~中学2年生である児童生徒です。
必ず保護者とご本人でご一緒にご参加をお願いいたします。
■日程
1.5月10日(金)19:30-21:00
2.5月24日(金)19:30-21:00 <隠岐島前高校と合同で開催予定>
3.6月14日(金)19:30‐21:00
4.6月21日(金)19:30‐21:00
5.7月5日 (金)19:30‐21:00
6.7月12日(金)19:30-21:00
7.7月26日(金)19:30‐21:00
■参加申込(申込期限:各回の前日まで)
こちらのフォームを入力し、お申込みください。
https://forms.gle/jHpER3ZaV9zaSept5
4.テーマ別説明会(オンライン)について
下記の通り実施します。短期体験への参加、選考申込を検討されている方は、必ずご参加ください。
■会場 オンライン(申し込み後にZOOMのURLをご案内します)
■定員 15組(先着順)
■対象 令和6年度の全体説明会(オンライン)にご参加いただいた方
必ず保護者とご本人でご一緒にご参加をお願いいたします。
■日程
- 6月5日 (水) 19:30-21:00(テーマ:100の約束)
-
6月28日 (金) 19:30-21:00(テーマ:寮)
-
7月19日 (金) 19:30‐21:00(テーマ:寮からの中継)
-
8月2日 (金) 19:30‐21:00(テーマ:学校)
■参加申込(申込期限:各回の前日まで)※定員に達し次第申込受付を終了します。
こちらのフォームを入力し、お申込みください。
https://forms.gle/jHpER3ZaV9zaSept5
5.短期体験について
■会場 知夫里島(島根県隠岐郡知夫村)
■定員 各回3組
※お申込みが定員を越えた場合、短期体験に参加できない可能性がございます。
※先着順ではございません。
■日程
1.9月13日(金)から9月15日(日)
2.10月4日(金)から10月6日(日)
3.10月18日(金)から10月20日(日)
全日程2泊3日の予定ですが、参加人数によっては1泊2日で実施します。
※現島留学生の継続審査の結果を受けて、日程を追加する可能性がございます。
■その他
・宿泊(2泊分)、食事(1日目昼~3日目朝)についてはこちらで手配します。
※食事代・宿泊費を別途徴収します。
・1日目は七類港(松江市)9:30発の「フェリーくにが」に乗船し、ご来島ください。
・3日目は来居港(知夫村)10:55発の「フェリーしらしま」で離島していただきます。
・知夫村までの交通経路は各自調べていただき、手配をお願いします。
・フェリーが欠航する場合も、体験会日程は変更しませんので、状況に応じて早めに来島するなどの対応をお願いします。
6.短期体験申込・事前面談について
■短期体験実施案内(お申込前に必ずご一読ください)
「令和 6 年度 知夫里島島留学 短期体験実施案内」をダウンロードする(PDF:688kB)
■短期体験申込期間
6月5日(水)~8月5日(水)
■申込(体験申込期間のみ受け付けます)
https://forms.gle/zt9M2e5VjzbP6YCn6
・申込期間内にフォームにご入力をして、お申込みください。
・短期体験申込前に「全体説明会」と「テーマ別説明会」に必ず親子でご参加いただきますようお願いします。
・短期体験に参加しなければ、選考申込ができません。
■事前面談(オンライン)
・オンラインで実施いたします。
・短期体験申込を受付後、オンライン面談日程調整メールをこちらからお送りします。
■参加決定通知
8月中旬頃にメールで参加可否、日程をご連絡いたします。
※定員を越えたお申込みがあった場合は短期体験にご参加いただけない場合がございます(先着順ではございません)。
7.一次選考(書類)について
応募前に必ず「令和7年度知夫里島島留学選考要項」をご確認ください。
■期日 令和6年11月6日(水)必着
■書類
(1)通知表の写し(令和6年度1学期あるいは前期分・令和5年度1年分)
(2)令和7年度 知夫里島島留学申込書
「令和7年度知夫里島島留学前期申込書(小・中共通)」をダウンロードする(PDF:193kB)
■送付先
〒684-0102
島根県隠岐郡知夫村1053番地1 知夫村教育委員会 宛
■結果通知
令和6年11月15日(金)までに結果を通知します。
※選考結果の理由は開示しません。
8.二次選考(面接・筆記)について
■期日
令和6年12月21日(土)
※フェリーが欠航した場合も実施日程は変更しません。
■時間
一次選考結果とともに通知予定
■場所
知夫小中学校内教室
〒684-0102
島根県隠岐郡知夫村1053-1
※フェリー運航状況により、本土開催の可能性有。
■提出書類
(1)令和6年度2学期分通知表
※二次選考時に持参ができない場合は、令和6年12月中に教育委員会宛に郵送すること。
※二期制の場合は提出不要。
(2)アレルギー検査結果
※アレルギー体質の場合は、アレルギー検査を行い、検査結果を提出。
■島留学決定者通知
令和7年1月中に、決定者通知を郵送します。
※選考結果の理由は開示しません。
知夫里島島留学関連リンク
知夫村教育魅力化プロジェクトFacebookページ
知夫里島島留学Instagram
知夫里島島留学note
知夫小中学校ブログ
お問い合わせ
知夫村教育委員会(担当:福山・中浦)
住所 〒684 -0102 島根県隠岐郡知夫村 1053 番地1
電話 (08514)8-2301
FAX (08514)8-2302
E-mail shimaryu@chibukyouiku.ed.jp